LiveGood

消費、浪費、投資を分けて考えよう

消費浪費投資
BN

「消費」「浪費」「投資」という3つの言葉は、
お金や時間の使い方を考える際に非常に重要な概念です。

リブグッドに限らず、
今使うこのお金は将来お金を生むのか、生活するにはしょうがないお金なのか、娯楽のために使うお金なのかを考えることが大事です。

きちんと分けて考えることが大事

それでは消費、浪費、投資について例を交えて説明します。

1. 消費(Consumption)

定義: 生活に必要なものやサービスを購入する行為。
目的: 生存や日常生活を維持するため。
特徴:

  • 必需品や基本的なサービスへの支出。
  • 例: 食料品、家賃、光熱費、衣服、交通費。
  • 必要な支出のため、制限するのは難しいが、計画的に行うことで節約可能。

2. 浪費(Wasteful Spending)

定義: 不必要なものや価値の低いものにお金や時間を使うこと。
目的: 明確な目的がなく、衝動的な買い物や支出が多い。
特徴:

  • 得られる満足感が一時的で、後悔することが多い。
  • 例: 使わないサブスクサービス、計画外の高額な買い物、過剰な飲み会。
  • 節約や財務管理の観点から避けるべき支出。

3. 投資(Investment)

定義: 将来の利益や価値の増加を目指してお金や時間を使う行為。
目的: 資産形成や自己成長、長期的なリターンを得ること。
特徴:

  • 短期的には犠牲が必要だが、長期的にリターンを期待できる。
  • 例: 株式や不動産への投資、自己啓発のための勉強やスキル習得。
  • リスクが伴う場合もあるため、計画性が重要。
項目 消費 浪費 投資
目的 必需品の購入 不必要な支出 将来の利益を目指す
満足感 長期的(生活の維持) 短期的(後悔することも) 長期的(成長や利益)
家賃、食費 衝動買い、不要な飲み会 株式、教育、スキル学習

さいごに

私自身、昔は何も考えずにお金を使ってきました。

「友達が買っていたから車の高いタイヤや高いアルミホイール買ってみたり」

最後に残ったのは二束三文でアルミとして買い叩かれて終わり。

一事が万事こんな感じでした。

そんなだから、
30歳になっても手元にあるお金は数十万円というありさま🤣

でも自分は稼ごうと思えば何とかなるという自信だけは妙にある痛いやつでした😅

会社員時代に始めた副業で独立して、
色々とビジネスに触れることで今までの浪費っぷりがヤバいことに気が付きました。

見栄の為に買うブランド品なんかも浪費。と考えていくと見栄に使うお金の大きいことに気が付きました。

それまで使ってきた見栄の類を全て、投資の類に注ぎ込んできました。

その結果10年ほど経った頃には大きな額になっていました。

リブグッドは将来お金を生む可能性があるので投資の枠に入ると思います。

実際に私は、1,500円の月会費で32万円の報酬を得ています。
しかもそれはまだ大きくなるでしょう。

初期費用は40ドル。日本円で6,000円位
月々の費用は10ドル。日本円で1,500円位

名前:Taka
Mail : inplex3@gmail.com
LINE : roco2

先行者利益のため無料のポジション予約はお早めに
あわせて読みたい
時代はAmazon,Costoco,LiveGoodを求めている
時代はAmazon,Costoco,LiveGoodを求めている
記事URLをコピーしました