LiveGood(リブグッド)とは?怪しいのか評判・仕組みを初心者向けに解説!

InstagramやXでよく「LiveGood」という言葉を目にすることが多くなってきましたよね。
なぜかと言うと、今世界で爆発的に会員数が急増しているんです。
日本にも3年前に入ってきてジワジワと会員が増えてきていて実際に報酬を得ている人も増えているんです。
アフィリエイトではあるもののMLM報酬の構造を持っているため「怪しい?」と心配されている方もいらっしゃると思います。
この記事ではそんな方へ向けた内容となっております。
LiveGoodって最近よく聞くけど…?

Taka自身が過去、日本のMLM企業で半年ほど活動していたことがあるんだ。
それはそれは宗教的だったりまぁ色々とあり辞めました。
MLMと聞くとちょっと不安になりますよね。
「LiveGood(リブグッド)って最近よく聞くけど、一体どんなビジネスなの?」
「なんか怪しくない…? MLM(ネットワークビジネス)って聞くとちょっと不安…」
そんな疑問をお持ちのあなたへ。
このページでは、LiveGoodの仕組みや報酬の仕組み、怪しいと言われる理由、リアルな評判などを初心者の方にもわかりやすくまとめました。
実際に登録して活動している筆者のリアルな視点も交えながら解説していきます。
LiveGood(リブグッド)とは?基本情報まとめ
LiveGoodは、アメリカ発の“健康サブスク × アフィリエイト × MLM”という新しい形のビジネスモデルです。
以下の表に基本概要をまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | LiveGood Inc.(アメリカ・フロリダ州) |
設立年 | 2022年 |
創業者 | Ben Glinsky(ベン・グリンスキー) |
主な商品 | サプリメント、健康食品、プロテイン、CBD製品 など |
月額コスト | $9.97(アフィリエイト月会費) |
特徴 | ・商品購入は自由(ノルマなし) ・在庫不要 ・完全オンライン対応 |

僕が前に活動していたMLM企業は毎月16,000円ほど払っていたんだ。リブグッドは月会費1,500円というのもいいよね。
怪しい?LiveGoodが不安視される理由とその真相
ネットで「LiveGood 怪しい」と出てくるのには理由があります。でも、それが本当に“怪しい”のかを見極めるには冷静な判断が必要です。
【よくある不安と真相】
不安の声 | 真相・解説 |
---|---|
ネットワークビジネスでしょ? | 確かにMLMの要素はありますが、 在庫なし・勧誘ノルマなし・月額低コストと負担はかなり軽め |
登録料がかかるのが怪しい | 月額サブスク型の有料会員制ビジネス。 ネット教材やジムと同じと考えると自然です |
本当に稼げるの? | 紹介報酬・マトリックス報酬など複数ありますが、 短期的な爆益というよりは“積み上げ型”です |

最初は怪しいかも…と思ってました。でも、実際に中を見て「これはMLMの新時代だな」と感じたのが正直なところです。
LiveGoodの仕組みをざっくり図解
LiveGoodの仕組みは「月額会員制で商品購入&アフィリエイトができる」サブスク型MLMです。
- 月額$9.97の会費で会員に
- 必要な時に商品を自由に購入(ノルマなし)
- 紹介すれば大きな報酬が得られる
- 自動構築型マトリックスにより継続報酬も発生

リブグッドは「品質の良いサプリメントを低価格で販売」というスローガンがあります。
しかし会員に強制的に買わせることはありません。
LiveGoodの報酬プランを簡単に解説!
LiveGoodでは、以下のような報酬プランがあります。
7つのボーナスがありますが、
大きな収入になるのは主に下記の3つのボーナスとなります。
報酬の種類 | 内容の説明 |
---|---|
ファーストスタートボーナス | 紹介した相手が登録した時に即時発生する報酬 |
マトリックスボーナス | 自分の下に配置された人の月額会費から毎月報酬が発生 |
マッチングボーナス | 紹介者が稼いだマトリックス報酬の50%以上 |
仕組みが複雑に見えますが、「紹介が苦手な人」も“仕組みで稼げる”可能性があるのがLiveGoodの特徴です。

Takaが紹介した何人かは全く集客活動をしていないのに、毎月2万円ほどの報酬を貰えている会員もいます。
実際の評判・口コミはどう?(良い面・悪い面)
良い口コミ
- 「在庫を抱えなくていいのが精神的にラク」
- 「オーガニックサプリメントが安く手に入れられた」
- 「紹介しなくても報酬が出たのはビックリ」
イマイチな口コミ
- 「報酬の発生が少し遅い(月末締め→翌月中旬払い)」
- 「MLMに慣れてない人には最初は複雑に感じるかも」
- 「周りに話す時に“MLMっぽい”と怪しまれることも」

Takaは毎月リブグッドから30万円ほどを頂いているんだ。
日本に入ってきたばかりということもありどんどん組織が大きくなってきているんだ。
Takaの組織数は1,000名を超えてきたよ。
まとめ|LiveGoodはどんな人におすすめ?
向いている人
- 健康意識が高い人
- 在庫ビジネスに疲れた元MLM経験者
- 低リスクで副収入を始めたい人
向いていない人
- 1,500円の月額費用すら払いたくない人
- 即金で何十万も稼ぎたい人
- インターネットが一切できない人
この記事を読んで興味を持ったら…
LiveGoodは、旧来のMLMとは違った“軽やかさ”と“時代性”を持った新しいモデルです。
無理に紹介しなくても、自分のペースで積み上げられるところが気に入っています。
Takaが紹介した方の中にはまったく集客をしない。いわゆる振り落とし待ちの方もいらっしゃいます。そんな方でも毎月1500円の会費を支払って2万円ほどの収益を得ている方もいます。
かと思いきや
Takaが紹介した元MLM経験者は組織を既に数十名持っていました。
その方がリブグッドに登録してから数週間でゴールドタイトル。そしてプラチナタイトルを獲得しました。このように紹介を出せる人はすぐに大きな報酬を得ることができます。
このようにメンバーのスタイルで柔軟な活動ができるのもTakaがリブグッドを推す理由となります。
もし始め方が不安な方は、LINEかメールで気軽にご相談ください😊